Price

掲載している内容は一例になります。
お困りのことがあれば、お一人で抱え込まず
まずはお気軽にご連絡ください。

Business01

法人登記

設立関連

業務内容報酬
(税込)
その他実費備考
設立登記支援+定款認証(株式会社)110,000円登録免許税150,000円~+定款認証料17,000円~52,000円+定款保管料等2,000円程度定款作成+電子認証+登記申請書類一式作成
設立登記支援(合同会社)55,00円登録免許税60,000円定款作成不要の場合は応相談
設立登記支援(株式会社・定款は本人作成)55,000円登録免許税150,000円~+定款認証料17,000円~92,000円定款認証はご本人対応
設立時の現物出資対応別途評価証明書取得費用等、実費別途500万円以下:上記料金に含む
500万円超:別途見積

定款関連

業務内容報酬
(税込)
その他実費備考
電子定款認証(本人が公証役場で手続き)27,500円定款認証料17,000円~92,000円定款作成+電子申請
電子定款認証(代行込)55,00円定款認証料17,000円~52,000円定款作成+電子申請+公証役場手続き代行
原始定款作成のみ11,000円※喪失した定款の現状調査+再作成は各種規程作成を参照

本店移転

業務内容報酬
(税込)
その他実費備考
本店移転(同一管轄内)30,800円登録免許税30,000円
本店移転(管轄外)55,00円登録免許税60,000円

増資

業務内容報酬
(税込)
その他実費備考
増資(現物出資なし・499万円以下)44,000円登録免許税=増資額×0.7%(最低30,000円)
増資(現物出資なし・500~999万円)55,000円同上
増資(現物出資なし・1,000万円以上)66,000円~同上
増資(現物出資あり・499万円以下)60,500円評価証明書取得費用等、実費別途
増資(現物出資あり・500万円超)別途同上

各種変更

業務内容報酬
(税込)
その他実費備考
商号変更22,000円登録免許税10,000円~
目的変更22,000円登録免許税30,000円
発行可能株式総数の変更11,000円登録免許税10,000円~
役員住所変更11,000円
役員の重任16,500円
役員変更(退任・就任を含む)22,000円登録免許税10,000円~
会社実印の変更16,500円実費別途

解散・清算

業務内容報酬
(税込)
その他実費備考
解散登記+清算人設置44,000円登録免許税39,000円+清算人選任登記9,000円
清算結了登記22,000円登録免許税2,000円

その他

業務内容報酬
(税込)
その他実費備考
軽微な登記(誤記更正・訂正登記等)22,000円登録免許税別
登記事項証明書の取得代行1,650円速達、レターパック等をご希望の場合は差額分をプラス1通ごと(発行手数料+郵送料込)

Business02

各契約書・各規約規程作成

契約書作成

業務内容報酬
(税込)
ページ数/内容の目安備考
基本契約書等(取引基本契約・業務委託契約・秘密保持契約など)22,000円~~3ページ程度一般的な取引契約書
4,400円~/P4ページ目以降、1ページごと追加分
複雑な契約書44,000円~~5ページ程度条項多数・専門性高いもの
付属書類作成11,000円~1通約款・特約など
英文契約書(翻訳済原稿)33,000円~~3ページ程度翻訳は依頼者準備

契約書チェック(レビュー)

業務内容報酬
(税込)
ページ数/内容の目安備考
一般的な契約書(簡易チェック)11,000円~~3ページ表紙・署名欄除く
3,300円~/P4ページ目以降、1ページごと追加分
複雑な契約書(調査が必要なもの)33,000円~~3ページリスク・将来紛争の恐れ等を重点確認
5,500円~/P4ページ目以降、1ページごと追加分

各種規程

業務内容報酬
(税込)
備考
就業規則本則(標準)110,000円~小規模で標準的な内容
就業規則本則(カスタム)165,000円~275,000円規程数が多い、既存制度調査を伴うもの、特殊な勤務形態(フレックス制・裁量労働制等)や独自制度がある場合
各種規程(賃金・休暇・旅費など)33,000円~55,000円規程一通ごと(詳細はご依頼内容ごとにお見積り)
定款再作成等55,000円~110,000円組織変更や定款喪失に伴う調査を含む

Business03

助成金・その他

コンペ形式の助成金

業務内容報酬
(税込)
内容の目安
原稿作成料(基本)55,000円コンペ形式の申請書作成時に着手金としていただきます
成功報酬支給額×10%-50,000円×1.1(消費税分)採択後、支給決定額の10%(原稿作成料50,000円を控除)
最低報酬(小規模案件)成功報酬込みで110,000円~小規模補助金・100万円以下の申請

コンペ形式以外について

支援内容ごとに対応の可否、費用のご相談をさせて頂きます。

相続に関する業務

業務内容報酬
(税込)
内容の目安備考
相続人調査(戸籍収集+相関図作成)44,000円〜被相続人+相続人3名まで含む4人目以降+11,000円/人(実費別途)
法定相続情報一覧図の作成・申出22,000円〜法定相続情報一覧図の作成+法務局に提出後日の追加交付は+3,300円/通
相続財産目録作成33,000円〜財産調査のご希望があれば、銀行や証券会社等より残高証明取得銀行や証券会社1機関ごと33,000円(実費別途)
遺産分割協議書作成66,000円〜相続人全員の合意に基づき作成相続人多数・財産種類が多い場合は別途お見積り
金融機関手続代行33,000円〜預金解約・名義変更等1機関ごと33,000円(実費別途)
※戸籍謄本・住民票・評価証明・残高証明等の取得費、郵送費、交通費等の実費は別途ご負担いただきます。
※内容・相続人の人数・財産の数等により、料金が変動する場合があります。

成年後見制度・任意後見制度等

業務内容報酬
(税込)
その他実費備考
成年後見申立書類作成サポート110,000円〜家庭裁判所提出用の申立書・財産目録・同意書等の作成、必要書類収集を含む
任意後見契約書作成88,000円〜公証役場で公正証書として作成する必要がありますご希望の応じて、公証役場への同行サポートあり(実費別途)
見守り契約11,000円〜/月定期的な安否確認(電話・メール等)ご希望に応じて訪問や財産状況確認も可能。異常があればご家族へ連絡。
後見人就任後の財産管理・年次報告サポート22,000円〜/月財産規模・報告頻度により変動します

メール相談

顧問特典(全プラン共通)
顧問契約期間中、当事務所の通常業務を 10%割引(上限10,000円/件) にてご利用いただけます。
※助成金申請支援および実費部分は対象外です。

業務内容報酬
(税込)
内容
ライトプラン11,000円/月・メール相談(回数無制限)
 行政手続き,契約書,補助金,会社設立などに関するご相談・ご質問を承ります。
 制度の要件や書類の整え方など,方向性の確認に最適です。
※書面作成・修正・代理行為は含まれません。
スタンダードプラン22,000円/月・メール相談(回数無制限)
・オンライン相談(月1回15分・予約制)
・ご自身で作成された書類の内容確認(月1件まで)
 契約書や申請書などの文面について、行政書士の視点から表現・内容面の簡易助言を行います。
※大幅な修正・作成代行は含みません。

Business04

許認可申請

建設業許可

業務内容報酬
(税込)
備考
新規申請(知事・一般)110,000円行政手数料90,000円別。要件確認・書類作成・提出代行を含みます。
新規申請(知事・特定)165,000円行政手数料90,000円別。要件・財務内容により加算あり。
更新申請(知事)77,000円行政手数料50,000円別。
業種追加申請(知事)77,000円行政手数料50,000円別。
決算変更届(事業年度終了ごと)40,000円経営事項審査を伴わない通常の決算報告。書類作成・提出代行を含みます。
各種変更届(経管・専技・役員等)33,000円〜変更内容・添付書類の有無により加算あり。
経営事項審査申請(経審)88,000円〜評点算出支援・必要書類整理を含みます。
証明書類取得代行実費+2,000円〜登記事項証明書・納税証明書など。
※要件確認の内容(経管・専技・財務諸表等)によっては、追加費用(11,000円〜)を頂戴する場合があります。
※複数の都道府県に営業所がある事業者様(大臣許可)の場合は、書類構成・要件確認が異なるため、個別にお見積りいたします。
※おおよその目安は、知事許可報酬額に +50,000円前後 となります。
※添付書類取得などの実費は別途ご負担となります。

飲食店営業許可

業務内容報酬
(税込)
備考
新規申請(通常店舗)66,000円〜保健所申請手数料16,000円別。要件確認・申請書類作成・提出代行を含みます。
変更・更新申請44,000円〜営業者・所在地・業態変更・更新等。内容により加算あり。
図面作成サポート16,500円〜図面データまたは手書き原稿からの清書。保健所提出仕様に対応。
深夜酒類提供飲食店届出66,000円〜警察署届出書類一式作成。飲食店許可と同時申請時は10,000円割引。
営業許可証再交付・廃止届22,000円〜書類作成・提出代行を含みます。
※添付書類取得などの実費は別途ご負担となります。

産業廃棄物収集運搬業許可

区分報酬
(税込)
備考
新規申請(通常)110,000円〜要件確認・申請書類一式作成・提出代行。法定手数料:81,000円
更新申請(通常)88,000円〜5年ごとの許可更新。法定手数料:42,000円
変更許可(品目追加・積替保管あり等)99,000円〜内容変更に伴う再審査。法定手数料:71,000円(通常)/74,000円(特管)
変更届(車両追加・役員変更等)22,000〜33,000円軽微変更の届出(法定手数料なし)。
同時・追加自治体申請55,000円/自治体〜2自治体目以降の加算目安。法定手数料は各自治体ごとに別途必要。
特別管理産業廃棄物(特管)新規申請132,000円〜有害・感染性廃棄物の運搬に関する新規許可。法定手数料:81,000円
特別管理産業廃棄物(特管)更新申請99,000円〜許可更新時の再審査。法定手数料:42,000円
※添付書類取得などの実費は別途ご負担となります。
※複数自治体同時申請、積替・保管ありの場合は内容により別途お見積りいたします。

電気工事業者登録

区分報酬
(税込)
備考
新規登録66,000円〜要件確認・申請書類作成・提出代行。
法定手数料:15,000円(東京都収入証紙)
更新登録(5年ごと)44,000円〜登録有効期間満了に伴う更新。
法定手数料:15,000円
変更届(役員・営業所・主任技術者等)22,000〜33,000円軽微変更の届出(法定手数料なし)。
※添付書類取得などの実費は別途ご負担となります。
※複数自治体同時申請、積替・保管ありの場合は内容により別途お見積りいたします。